--/--/-- --:-- | スポンサー広告 TOP
梅雨の時期のお散歩は一苦労です。空(クウ)は特にアンダーコートがないので濡れるとびっしょり。最近は濡れるまま~~の散歩でしたが、やっとレインコートをおニューにしました。さっそく試着。カッコイイでしょう~~気に入ってくれたかなぁ~?これで雨の日が楽しみになったね
テーマ : わんことの生活 - ジャンル : ペット
2008/06/21 21:15 | 犬・猫 | COMMENT(6) | TRACKBACK(1) TOP
空ちゃんいいな~ぁ♪ レインコート必須でしょうね。 雨に濡れたら、後が、大変。 大きい、ワンちゃんだから、拭くのが、大わらわでしょうね~ェ! 大人しいから大丈夫かな? 我が息子の所の犬も、中型犬ですが、着ています。 わたくし製作・・・ 不要な傘の布、2枚で、作りました。四苦八苦です(^^;) ↓のブルーベリー大粒で、いかにも、美味しそうです。 収穫楽しみですね。 色んな品種が、あるようですね~ わたし、何も知らずに・・・ よく考えて、買わなきゃ駄目だったのに・・・(--;) 名前、全然判らずじまいです。 5000円で、買って来た、木が下記の様に、成ってしまい・・・ http://www3.plala.or.jp/mamu/buru-beri-.htm 結局、二重鉢で、売られていたのです。 植え替えて、今年の、収穫は、殆ど無しです。背が高くない方は、少し収穫出来そうです。
No:113 2008/06/22 07:48 | mamu #- URL [ 編集 ]
ブルーベリー大変だったんですね! 大きな苗は絶対丈夫~って思いますよね。 でも復活してよかったわ~ 私は約7年前にHCで安~く手に入れたものを植えました。やっとここまで生長してくれてたくさんの実が生るようになりました。 他に去年の暮れに挿し木苗を4本200円で購入したのが鉢植えになっています。実は生りませんでした。 植え場所なんてもうないのに・・・^^; 以前、空のレインコートを手作りしました。がサイズが微妙に合わなくて程なく着せるのを拒まれ(夫から) 今に至っていたんですよ~ どーも苦手なの・・・ミシンがけ・・・ 傘の布を使うのなんて良いアイデアですね。 いただきぃ~って言いたいけれど・・・ヘヘヘ
No:114 2008/06/22 15:32 | 空(クウ)まま #- URL [ 編集 ]
>サイズが微妙に合わなくて 同じで~す(^^;) レインコート・・・結構な値段ですよね。 最初のは、良かったのに・・・2回目のは、寸法測ったのに・・・サイズが微妙に違って・・・ 人間と、測る場所が違うから、難しいですね。 3回目が今回で、結構使っているようです。 ブルーベリーお安く、手に入ったんですね♪ 私は、損ばかり・・・(--;)
No:115 2008/06/22 19:56 | mamu #- URL [ 編集 ]
空ちゃん似合ってます クリスは雨だとお散歩お休みなのでレインコートは持ってません。 が、トイレのために少し連れ出すのでレインコート欲しいかも。 縫い物は一切やる気がないので買うしかないのですが、クリスサイズのレインコートは探すのも大変です。 今年は買ったばかりの傘を何本も骨を曲げちゃってるので、レインコートを自分で作れる人だったらエコだったなぁと思います。
No:118 2008/06/23 03:30 | クリママ #- URL [ 編集 ]
mamuさん! さすが~mamuさんですよ~ わたしなんか1回失敗したらもうやめました! 犬のサイズ・・全くわからず・・・^^; 本を見て作ったのに空の胸板のサイズが全く合わないんだもの~くじかれちゃったわぁ~ 果樹はなんでも小さな苗ばっかり買って長々と育てています。時間がけっこう解決してくれてるような気がしてます(苦笑)
No:121 2008/06/23 20:52 | 空(クウ)まま #- URL [ 編集 ]
クリママさん! ありがとう~~ 空もメグも洋服は基本着せていません。 散歩担当の夫が面倒がるんです。 それと空はフケが酷くなるので~^^; それでも雨の日はちょっとねぇ~~ 空も自分の服とわかるんでしょうね! けっこうお気に入りです。 ただ着せるのが一苦労@@ クリスちゃん!大きいから4Lでも小さいかしら? ウチはこれでも3Lなんです。 探すのが大変ですね。 不器用な私ですので作るのに億劫な気持ち良~くわかります(苦笑)
No:122 2008/06/23 20:59 | 空(クウ)まま #- URL [ 編集 ]
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
2008/06/24 | Newsブログ検索結果BLOG |
レインコート好調
百貨店でレインコートの販売が好調だ。西武百貨店では自転車をこいでも足がぬれにくいひざ下丈のレインコートが一部売り切れた。今年は例年より雨が多いうえ、「交通の方法に関する教則」の改正で、自転車の傘差し運転が禁止されたことも背景にあるようだ。 西武百貨店...
Author:空(クウ)まま 野菜作りを中心に、バラや果樹を育てています。たまに、ツーワン、ツーニャンにも参加してもらいながらの栽培記録です。よろしくお願いします。
この人とブロともになる
コメント
レインコート♪
空ちゃんいいな~ぁ♪
レインコート必須でしょうね。
雨に濡れたら、後が、大変。
大きい、ワンちゃんだから、拭くのが、大わらわでしょうね~ェ!
大人しいから大丈夫かな?
我が息子の所の犬も、中型犬ですが、着ています。
わたくし製作・・・
不要な傘の布、2枚で、作りました。四苦八苦です(^^;)
↓のブルーベリー大粒で、いかにも、美味しそうです。
収穫楽しみですね。
色んな品種が、あるようですね~
わたし、何も知らずに・・・
よく考えて、買わなきゃ駄目だったのに・・・(--;)
名前、全然判らずじまいです。
5000円で、買って来た、木が下記の様に、成ってしまい・・・
http://www3.plala.or.jp/mamu/buru-beri-.htm
結局、二重鉢で、売られていたのです。
植え替えて、今年の、収穫は、殆ど無しです。背が高くない方は、少し収穫出来そうです。
No:113 2008/06/22 07:48 | mamu #- URL [ 編集 ]
ブルーベリー大変だったんですね!
大きな苗は絶対丈夫~って思いますよね。
でも復活してよかったわ~
私は約7年前にHCで安~く手に入れたものを植えました。やっとここまで生長してくれてたくさんの実が生るようになりました。
他に去年の暮れに挿し木苗を4本200円で購入したのが鉢植えになっています。実は生りませんでした。
植え場所なんてもうないのに・・・^^;
以前、空のレインコートを手作りしました。がサイズが微妙に合わなくて程なく着せるのを拒まれ(夫から)
今に至っていたんですよ~
どーも苦手なの・・・ミシンがけ・・・
傘の布を使うのなんて良いアイデアですね。
いただきぃ~って言いたいけれど・・・ヘヘヘ
No:114 2008/06/22 15:32 | 空(クウ)まま #- URL [ 編集 ]
微妙(--;)
>サイズが微妙に合わなくて
同じで~す(^^;)
レインコート・・・結構な値段ですよね。
最初のは、良かったのに・・・2回目のは、寸法測ったのに・・・サイズが微妙に違って・・・
人間と、測る場所が違うから、難しいですね。
3回目が今回で、結構使っているようです。
ブルーベリーお安く、手に入ったんですね♪
私は、損ばかり・・・(--;)
No:115 2008/06/22 19:56 | mamu #- URL [ 編集 ]
空ちゃん似合ってます
クリスは雨だとお散歩お休みなのでレインコートは持ってません。
が、トイレのために少し連れ出すのでレインコート欲しいかも。
縫い物は一切やる気がないので買うしかないのですが、クリスサイズのレインコートは探すのも大変です。
今年は買ったばかりの傘を何本も骨を曲げちゃってるので、レインコートを自分で作れる人だったらエコだったなぁと思います。
No:118 2008/06/23 03:30 | クリママ #- URL [ 編集 ]
mamuさん!
さすが~mamuさんですよ~
わたしなんか1回失敗したらもうやめました!
犬のサイズ・・全くわからず・・・^^;
本を見て作ったのに空の胸板のサイズが全く合わないんだもの~くじかれちゃったわぁ~
果樹はなんでも小さな苗ばっかり買って長々と育てています。時間がけっこう解決してくれてるような気がしてます(苦笑)
No:121 2008/06/23 20:52 | 空(クウ)まま #- URL [ 編集 ]
クリママさん!
ありがとう~~
空もメグも洋服は基本着せていません。
散歩担当の夫が面倒がるんです。
それと空はフケが酷くなるので~^^;
それでも雨の日はちょっとねぇ~~
空も自分の服とわかるんでしょうね!
けっこうお気に入りです。
ただ着せるのが一苦労@@
クリスちゃん!大きいから4Lでも小さいかしら?
ウチはこれでも3Lなんです。
探すのが大変ですね。
不器用な私ですので作るのに億劫な気持ち良~くわかります(苦笑)
No:122 2008/06/23 20:59 | 空(クウ)まま #- URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
2008/06/24 | Newsブログ検索結果BLOG |
レインコート好調
百貨店でレインコートの販売が好調だ。西武百貨店では自転車をこいでも足がぬれにくいひざ下丈のレインコートが一部売り切れた。今年は例年より雨が多いうえ、「交通の方法に関する教則」の改正で、自転車の傘差し運転が禁止されたことも背景にあるようだ。 西武百貨店...