しつこくまだアップしてないバラの花を。

左上からグリーン・アイス、バフ・ビューティ
左下からジュード・ジ・オブスキュア、シャリファ・アスマ
春は一斉に咲いて、とっても豪華ぁ~~
今まで頑張った甲斐があったわ~って思う季節よね。
でも・・・この私は、反省・・・
何故って?
誘引が下手くそぉ~
先輩のお庭を見せてもらって、つくづくそう思いました。
今度の冬には・・・・
せっかく綺麗に咲いてくれるバラを、もっと綺麗に見えるように頑張ろう~~
でもね。嬉しいことは、近所の方が"お庭綺麗ね"って言ってくださることです。
バレリーナ
オリーブ(ネバディロ・ブランコ)に花が咲きました。
もちろん、初めての花。この種類は生育が早いようです。
ところが、もう一つのオリーブ(ミッション)にはまだ花が咲きませんでした。
自家結実性がないので、残念ながら今年はまだ実を見ることはできません。
是非、来年に期待しましょう~
夏はぜの花とお友達。
毎年密を集めに来る蜂くん。
ずんぐりしていて、けっこう可愛い。何匹も一緒にやってくることもあるんですよ。
上手く写真が撮れなかったのが残念です。
ところが、そんな平和な場所にたまにやってくるのがスズメバチ。
他の蜂を追いやったりはしません。あのスズメバチも一緒に密集めしてるんですよ~
へぇ~蜂の世界ではスズメバチはいじめっ子じゃないのかなぁ?
そんなことを思いながら、ジィ~と眺めてしまいましたわ
スポンサーサイト
テーマ : バラが好き! - ジャンル : 趣味・実用
2009/05/26 21:33 |
バラ
| COMMENT(5)
| TRACKBACK(0)
TOP
コメント
何本のバラ?
うれしい季節、バラの季節。
少々の失敗は、勉強です~ぅ!
そこから、また、前に進めるんですものね。
スズメ蜂も密集め?
なるほど、そりゃそうですよね~
でも、ちゃっと、側にこられたら、びびり~(--;)
我が家でも、チヨコチョコ・・来ます。
ところで、つるバラって、黒点病には、強い?
桑ね~迷いますね。
どこかに植え替えは?大きいと、無理かな?
桑と言えば、今、赤ちゃんのと、私用のコップ注文しています。
大きい木は、あまり無いそうですが、体に良いんだそうですよ~ぉ!
切る事に成ったら、一部でも残して何かに使うと良いかな?
No:432 2009/05/27 11:17 | mamu #- URL [ 編集 ]
こんばんは~
優しい色のかわいい花がいっぱいですね♪
誘引は花つきを左右する大事な作業ですものね。
しっかり反省されたから(笑)
来年の空ままさんのお庭は期待できますね。
へぇ~蜂は平和主義なのかな。。
私も気を付けて観察してみまーす。
No:433 2009/05/27 20:39 | うらら #.vjKhiP6 URL [ 編集 ]
絞りのバラのページ
お友達が、見つけてくれたバラのサイトです。
絞りのバラです。
http://unyako.pekori.to/variegata/variegata.htm
私は、どっちかと言うと・・・バラらしいバラが、好きかな?
バラらしい花って? どんななな~って、分かる訳無いですよねっ!
みんなバラでしょ!
自分に問うています(^^;)
わたし的なのは、シンプルかな?
No:434 2009/05/29 12:19 | mamu #- URL [ 編集 ]
バラらしいバラ
mamuさん おはようございます。
。
mamuさんのお好みのバラってHTのバラでしょうかぁ~
バラらしいバラ、剣弁咲きでまっすぐ上を向いて咲きます。
夫はそんなバラが好きで、今庭にあるのはあまり好みじゃないんです。花びらクシュクシュでうつむいて咲くのが多いですから
つるバラ・・・我が家のは黒点にかかりにくいみたい。強いのね。だって消毒してないんだもん。
他のはボロボロですよ~~
そうそうスズメバチがちゃんと密 集めてたんですよ。
でっかい体でちっちゃな花にしがみついて・・・
桑ねぇ~幹が穴だらけでボロボロ!この先は桑の気持ちに任せようかしら~(笑)
絞りのバラのHPありがとうございました。
欲しい~~のあるんだけど・・・悩
来年、また考えよう~
No:435 2009/05/31 08:12 | 空(クウ)まま #- URL [ 編集 ]
好きな色ばかりに
うららさん おはようございます。
てんでんばらばらの庭になってしまいましたぁ~苦笑
庭のバラ・・・ついつい好きな色ばかりに。
本当は庭全体を考えて植栽すべきなんでしょうが
うららさんちのバラも私好みがいっぱい!
来年は手を抜かないで(気を抜かないで?)誘引しようっと・・・
No:436 2009/05/31 08:23 | 空(クウ)まま #- URL [ 編集 ]
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)